-
2022.02.18 -
2023.08.28
チームの管理者・メンバー権限を変更する方法
チーム管理者の変更方法
管理者に表示されるチーム設定より、チームの管理者を変更することができます。
チームの管理者を変更する場合
- 管理者の方は【チーム設定】をクリック(タップ)し、チーム設定画面へ進みます。
- 管理者一覧の【変更する】ボタンをクリック(タップ)します。
- 管理者に設定したい方を選択(複数いる場合は複数選択)し、【管理者を変更する】ボタンをクリック(タップ)すると変更が完了します。
※チーム設定のボタンは管理者のみに表示され、管理者のみ変更が可能です。
※管理者は以下の権限を持ちます。
・管理者の変更
・チーム設定画面の閲覧
・チーム名の変更
・チームの削除
・全ての掲示板と掲示板の投稿の削除
・全てのアルバムとアルバム投稿・コメントの削除
・ホームページの作成と編集
・ホームページからのチーム参加申請の承認
・メンバー権限の変更
メンバー権限の変更方法
管理者によるメンバー権限の設定が可能です。
メンバー招待、掲示板作成、アルバム作成、イベント作成の機能ごとに利用を制限することができます。
- 管理者の方は【チーム設定】をクリック(タップ)し、チーム設定画面へ進みます。
- チーム設定下部、メンバー権限の【変更する】をクリック(タップ)します。
- 各機能の「全員できる」「管理者のみができる」を選択し、【変更する】をクリック(タップ)し設定完了です。
※「管理者のみができる」を選択した場合、管理者以外のメンバーは制限されている機能の利用ができません。
機能を制限されているメンバーへ表示される画面は下記の通りです。
メンバー招待・掲示板作成の権限がない場合の画面表示
メンバー招待・掲示板作成ボタンはグレー表示となり、クリック(タップ)できません。
アルバム作成の権限がない場合の画面表示
アルバム作成ボタンはグレー表示となり、クリック(タップ)できません。
イベント作成の権限がない場合の画面表示
イベント作成ボタンはグレー表示となり、クリック(タップ)できません。
日程調整イベントの場合、「編集」ボタンや「日程確定」ボタンもクリック(タップ)できません。